SIGMA fp対応DCアダプタ「DMW-DCC8 互換品」で、安くUSB給電駆動を実現する

※免責事項:この記事では、サードパーティ製品を利用しています。利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。

新型コロナウイルスの影響で全国的にテレワークが盛んになり、テレビ会議が増えた方も多いと思います。

私も現在はテレワークが中心になり、日夜ZOOMやGoogle Meetsなどで数時間にわたりテレビ会議を行っています。

そんな中、昨年発売されたSIGMAのフルフレームミラーレス、SIGMA fpが「UVC(USB Video Class)」に対応しており、ウェブカメラとして利用できることが話題になっていました。

私も、今までソニーEマウントを使っていましたが、紆余曲折ありfpを新しく導入しました。(本当は、ソニーが同じようなタイプのフルフレームミラーレスを出すのをず〜っと待ってたというのもあります。)

45mm F2.8 DG DN sigma fp

45mm F2.8 DG DN sigma fp

順調にウェブカメラとして利用していましたが、ある問題が発生してました。

それは、電源がバッテリーに依存しており、長時間のウェブカメラ利用ができないことです。UVCで利用していると、だいたい1からよくて2時間ももちません。これでは長丁場のウェブ会議では、実用性に乏しいものです。

そこで今回、電源を直接コンセントから取れるDCアダプタを導入することにしました。

ただ、メーカー純正の物は小売価格で6000円くらいします。それがこちら。

SIGMA ACアダプター SAC-7P 937485

ビンボーな私にとってはなかなか大きい出費です。

そこで、ちょっと工夫してみようと色々と調べてみると、SIGMA fpのバッテリーBP-51PanasonicのLumix用バッテリーパックDMW-BLC12tと互換性があることがわかりました。
DMW-BLC12BP-51

当たり前ですが、瓜二つですね。

そこで、DMW-BLC12tに対応したDCアダプタであれば使えるだろうという結論に至りました。

Panasonicの一眼であれば既にそれなりに普及して台数もあるので、DCアダプタもサードパーティの安いものが出ているだろうと考え、amazonで探すと、やはりありました。

それがこちら

DMW-DCC8 DCカプラ USBケーブルをDMW-AC8 AC電源アダプタ
DMW-DCC8 DCカプラ USBケーブル DMW-AC8

これは、だいたい2000円くらい。純正のおよそ1/3で購入可能です。

早速買いました。

DMW-DCC8 DCカプラ USBケーブルをDMW-AC8 パッケージ

パッケージはこんな感じ

開けてみます。

DCアダプタ バッテリー部分

コード部分は1mくらいあり、十分です。

DCアダプタ バッテリー部分

バッテリー部分は思ったよりスカスカです。

使ってみることにします。

実際にSIGMA fpに挿入した感じはこうです。

SIGMA fp 裏側図

ちゃんとDCアダプタを挿入することを見越して、コードを通す穴を開けることができるようになっています。

sigma fp を三脚につけ、DCアダプタを通す

三脚にセットするのに、邪魔になることはありません。

sigma fと DCアダプタ 前から

表示上はバッテリー100%になります

こんな感じで、実際に使えます。

電源はUSBですので、適当なUSB充電器に挿せば使えるはずです。

ankerのacアダプタと共に

ただ、純正品のACアダプタが入力160V~240V 50/60hz 0.6A、出力DC8.4V 2.5A ですので、それに合った規格と電流のものが好ましいでしょう。

2020/06/08追記:1AのACアダプタではUVC動かなかったです。2A以上の高電流のものが良いと思います。

というわけで、これで長時間のテレビ会議も怖いものなしです。

SIGMA fp の有線接続

ちなみに、長時間のデータ転送の時にも、バッテリーの心配いらずで、便利ですね。

SIGMA fpでテレビ会議を頻繁にするという方は、ぜひお買い求めください。
どうしてもサードパーティ製品が怖いという方は、もちろん純正品もオススメです。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらいいね!をしよう

6000円で買えるEマウント「Neewer 35mm f/1.7」は、フツーに使える良レンズ

6000円で買えるEマウント「Neewer 35mm f/1.7」は、フツーに使える良レンズ

コメントを残す


CAPTCHA



※コメントは時間が経ってから表示される場合があります。また、キャッシュのタイミングで表示されない場合があります。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

menu 記事の種類から探す

topic 話題から探す

arrow_circle_up